乳がんの危険性増大の生活習慣とは何?

最近、女優さんやタレントさん、歌舞伎俳優の奥さんなど、有名人の乳がんが報道され乳がんについて改めて考えさせられています。

実は今、私の友人も乳がんで闘病しています。

日本では、年間約5万人が乳がんと診断されて、女性の癌の1位です。

また、日本人女性が生涯で乳がんにかかる割合は、12人に1人とも言われています。

「癌」と一言に言いましても、乳がんは他の内臓系の癌とは違うと聞いたことがあります。

内臓系の癌は命に直結するものもあるが、乳がんは命に直接の影響はないものの、転移しやすいそうです。

日常生活が、乳がんのリスクを高めているかもしれません。

健康管理士さんが乳がんのリスクを高めている可能性のある日常生活でのよくない習慣について教えてくださいましたので紹介します。

1つは、ダイエットとリバウンドの繰り返しです。

ダイエットをするとき、無理な食事制限をしていませんか?

運動ではなく食事制限で体重を落とそうとして、途中で挫折したり、目標達成すると、リバウンドしたりしてしまいがちですよね。

また、冬場は太ってしまってもあまり気にせず、また春になるとダイエットを開始するという人も多くいると思います。

このように、運動をしないで食事制限だけでダイエットとリバウンドを繰り返すと筋肉量が減り体脂肪率が増えてしまいます。

体脂肪が高く、女性ホルモンの1種エストロゲンが過剰に分泌されると乳がんにかかりやすくなることがわかっています。

ダイエットは適度な運動を取り入れて行うようにしてください。

2つ目は、味噌汁をあまり食べないことです。

食の欧米化が進み、また朝食を抜く人も多いと思いますし、味噌汁をあまり摂らないという方が増えていると思います。

国立がん研究センターなどの大規模研究で、日本人女性を対象に調査した結果、味噌汁を毎日3杯以上食べる人は、1杯以下しか食べない人に比べて、乳がんリスクが約40%も低くなることがわかっています。

味噌汁に限らず、納豆や豆腐など、大豆製品を毎日食べる女性は乳がん発症リスクが約20%低くなっています。

3つ目は、ストレスの放置です。

小さなストレスも、解消せずに抱え続けていると、それは心だけでなく体にも大きな負担にかる強いストレスになってしまいます。

毎日忙しいと思いますし、これくらい大丈夫!と思うような小さなストレスも、放置はよくありません。

週に2回くらい、5〜10分でいいので、何も考えずにボーッとする時間を作ってみませんか。

これだけでも、緩和されると言われていまする

毎日のちょっとした改善や工夫で乳がんのリスクを低くすることができます。

ぜひ試してみてください。

◆乳がんだけでなく、どんな病気も予防が一番大事ですね。

そこで自宅で簡単にできる遺伝子検査のマイコードを使って未来を予測すると安心です。

マイコードなら、将来、自分がどんな病気になりやすいのか?

どんな体質なのか?

何に注意すれば未然に防げて長生きできるのか?
などが詳しくわかるからです。
遺伝子検査サービスMYCODE(マイコード)の口コミと評価

口コミでも人気の遺伝子検査サービスMYCODE(マイコード)は、一生に1度だけの簡単な検査(唾液をとって送るだけ)でいろんなことがわかって、注意したいことなども、個別に指導してくれるからです。

*2023年1月1日追記
MYCODEはキャンペーン終了です。
今もキャンペーン中で人気の予防医学検査サービスは、性病検査もできるGME医学検査研究所のサービスです。
【GME医学検査研究所】

・クラミジア・淋菌・HIV・梅毒などに代表される様々な性感染症
・子宮頸がん、大腸がん、胃がん、肺がん等、各種ガン
・心筋梗塞のリスクチェックなど、様々な予防医学検査
匿名で、好きな時間に、誰とも会わずに…注文から検査結果確認までのすべてがPC、スマホで完結できます!


us