
こんにちは、管理人の本音 ゆうこです。
私は20年間常勤薬剤師として病院や薬局で勤務してきました。
その中でいろんな矛盾点を感じつつ、疑問を持ちながらも精一杯、患者さまの健康に役立つことを考えてきました。
私の独断と偏見ですが、勇気を出して矛盾点と代わりにこうした方が良いと思ったことを書き起こしています。
→薬剤師時代の思い出
個人的に気になるサプリや医薬品やスキンケアアイテムなど健康と美容促進につながるものも紹介します。
その際は、私だけでなく友人や知人の体験談や考えも載せていますので参考にどうぞ。
なお、今現在も時々飲むお気に入りの健康サプリは「白井田七」です。
両親が糖尿病で糖尿病家系で太りやすいのでダイエットや健康維持のためやお肌にも良い感じなので飲んでいます。
蕁麻疹で困った時も白井田七は良かったです。
サポニンが多いので巡りをよくしてくれるので、更年期対策にも大きく役立っています。
肝臓や血圧、貧血、痛風の悩み対策でも飲む人が多いみたいですね。
→肝機能サプリは白井田七(しらいでんしち)!の噂に嘘はない?
そのほかのサプリメントや医薬品は、必要に応じて選んで飲んでいます。
医薬品は、副作用が必ずあるので、作用がおだやかなサプリメントをまずは飲むことが多いです。
そしてサプリメントも医薬品と同じく漫然と飲むべきではないと思っています。
必要なときに必要な分だけ飲むのが効果を最大限に発揮できると長年の経験から感じています。
もちろん医薬品は、降圧剤みたいに一旦飲み始めると勝手に中止できない薬も多いです。
ですから病気で病院に通院中の場合で薬を減らしたいときは、勝手に減らさず医師に相談しながら、少しずつ量を減らすことが大切です。
リバウンド現象などもありますから、要注意ですよ。
日々、生活習慣に注意して食事や運動もしてストレス解消もしながら健康的に楽しく人生を過ごしているところです。