飲み会が続いて口臭が気になる!対策を教えて
忘年会シーズン真っただ中、いくつもの忘年会をはしごしている大忙しのサラリーマン、よく見かけます。
ところで飲み会が続くと気になるお口の臭い、なぜアルコールを摂取し続けると口が臭くなるのでしょうか?
今回は、アルコールによる口臭の原因と口臭の対策について探っていきます。
アルコールの大量摂取は危険
飲み会などでビールやお酒を、ある程度飲んでトイレが我慢できなくりトイレにダッシュ…なんていう経験された方も多いのではないでしょうか。
それは、アルコールには利尿作用があるからです。
利尿作用によって、お酒を飲んでいない時に比べて尿の量が増えているのです。
お酒の利尿作用により、体内の水分が奪われてしまい唾液の分泌量も減ってしまいます。
細菌を抑えてくれる唾液の分泌量が減ってしまうと、口の中で細菌が繁殖してしまい、それが口臭となります。
また、アルコールの大量摂取は体内の水分を奪うため、夏場は脱水症状になる原因でもあるので大変危険です。
対策〜まずは歯磨き〜
唾液の分泌量が減少している口内は、細菌が繁殖して口臭がきつくなっています。
歯磨きをすることで、口内が殺菌され細菌の繁殖を抑えてくれます。
デンタルフロスなどを併用することで、歯がきれいになるばかりでなく口内の殺菌がより強化されます。
対策〜減少してしまった体内の水分の補給〜
アルコールの摂取によって、体内から水分が奪われている状態にあるため、体内の水分補給は必須です。
暑い夏場であれば、脱水症状になる危険性があるため、大量にアルコールを摂取した場合は、大量の水分の補給が必要になります。
一番良いのはやはり水です。
夏場は、体内の塩分も大量に奪われるので、塩分が含まれているスポーツドリンクもお勧めです。
また、カテキンの成分が含まれている緑茶にも口臭の効果がありますが、緑茶にはカフェインの成分が含まれているのも有名ですよね。
カフェインにもお酒同様に、利尿作用があるため飲みすぎには注意が必要です。
対策〜口臭や体臭にはやはりマッシュルーム〜
口臭のみならず、体臭にも効果があると言われているマッシュルームですが、マッシュルームにはシャンピニオンエキスという成分が含まれており、これが体臭や口臭を抑えてくれる働きがあるのです。
シャンピニオンエキスには腸内で善玉菌を増やしてくれる働きがあり消化段階の食べ物の異常発酵を抑えてくれるため、体臭や口臭には効果があります。
腸内環境が悪ければ体臭はもちろん、口臭も悪化してしまいます。
口臭や体臭が気になる方は、食事にマッシュルームを加えましょう。
ただし、揚げ物や炒めものなどの油を多く使った料理法は口臭を予防するには逆効果です。
特に動物性の脂は皮脂の分泌量を増やす働きがあるため、口臭や体臭が悪化する原因になります。
煮る、焼く、蒸す、ゆでるなどの料理法をうまく使いましょう。
また、スーパーに行った際にはなるべく新鮮なものを選ぶようにしましょう。
新鮮なものであれば、生でも食べられます。
サラダなどにして他の野菜と摂るのがお勧めです。
忙しいサラリーマンの方やもっと積極的に口臭ケアしたい方は、シャンピニオンエキスの成分が入っているサプリメントを普段からかばんの中に入れておいてもよいでしょう。
例えば人気があるのは、「楽臭生活」です。
→楽臭生活で口臭ケア効果
シャンピニオンエキス以外でも腸の調子を整えて口臭や体臭をケアするサプリメントだからです。
口コミ評価も高いので口臭が気になる時は試してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
宴会シーズンに気になる口臭ですが、自分では口臭は気づきにくいものです。
会話をして相手の方に不快な思いをさせないように、口臭は予防しておきたいものです。
2次会や3次会に行かれる方も多いと思いますが、くれぐれも飲み過ぎには注意をしましょう。
us