赤ちゃんができるサプリは何が良い?
あなたは、今、妊活中ですか?
赤ちゃんを授かりたくて、不妊治療をされている方が多くいます。
私の周りにも、定期的に注射を受けたり、検査を受けるために通院する人がいます。
私自身、結婚したらすぐ赤ちゃんは授かるものと思っていたのですが、それには4年という年月がかかりました。
目次
赤ちゃんが4年間できなかった体験談
もともと原因は不明ですが、数か月の間、生理がこなかった時期もあります。
高校生のころから生理不順でした。
基礎体温をつけてみたら、高温期がないことも多かったです。
ある時もすごく短くて、がっかりしていました。
不正出血も多く、生理痛もひどかったです。
私は妊娠できないかもしれないと悩んだこともありました。
親戚から「赤ちゃんはまだ?」と何度も聞かれるのが一番苦痛でした。
周りはそっとしておいてほしいものです。
早く赤ちゃんがほしいと願って工夫しているのに、無遠慮に聞かれたり、催促されると、余計に心が傷つきます。
悩みが深くなってきたころ・・産婦人科にかかっていたこともありました。
しかし思ったほどの効果もなく・・
薬剤師なので薬は副作用のほうが気になっていました。
冷え性だったので冷えにも注意していました。
食事も規則正しくバランスよくを心がけてるつもりでした。
しかし今思い出せば、かなり偏っていました。
その後も、いろいろ赤ちゃんができやすいと言われるサプリや食べ物をたくさん試していました。
当時は妊活という言葉はなかったのですが、妊活していたわけです。
すると結婚4年後に、やっと男の子を自然妊娠できました。
あきらめかけていたころなので、感激して生まれてはじめて、神様に心から感謝を捧げました。
冷えは不妊と無関係?それとも?
冷えやすいと妊娠しにくいという意見もあります。
しかし子宮はそんなに簡単には冷えないから、冷え性と不妊には相関性はないという医師の意見もあります。
ただ実体験したわたしが思ったのは・・
冷えなくなったら、生理痛も軽くなってきて、基礎体温が上がってきました。
そして高温期ができたので、妊娠できました。
なので今の医学ではわかっていなくても、関連があるのではないかと体験したものとして思います。
もし無関係だったとしても、冷えるとむくみやすくてふとりやすいので、冷えケアは健康のためにもしたほうがいいと思います。
冷えケアに実際に食べて良かったのは、みかんや金柑やレモンのヘスペリジンです。
ヘスペリジンは、柑橘系の皮の部分に多いそうです。
だから金柑の季節には生のまま食べていました。
あとは無農薬の国産レモンをはちみつレモンにして食べていました。
冬は温かいスープ類を意識して飲んでいました。
乾燥した生姜を飲み物にも入れていました。
生の生姜だと逆効果で冷えやすいそうなので、注意ですよ。
春や夏は、飲み物はなるべく常温で飲むようにしていました。
冷たすぎると胃腸が冷えるからか、わたしの場合、基礎体温が安定しなかったからです。
当然ですが、健康な体になれば妊娠しやすくなります。
なので妊活中なら、特に食事や日常生活も注意したほうがいいです。
ストレスもビタミンを消耗するので気楽に考えることも大事です。
そうはいっても、ストレス社会ですよね。
ストレスを見込んでビタミン類をしっかり食事などで補給するのも大事です。
そして基礎体温を、毎日つけて自分の排卵日を知ることが大事です。
基礎体温の変動で自分の体調もわかりますよ。
サプリはいろいろ試していましたが、飲んで特によかったのは、ビタミンやミネラルが豊富な無添加の酵素ドリンクです。
酵素ドリンクは、いろいろありますが、活きてる酵素で本物のドリンクを選ぶのがコツです。
妊活中なら、酵素ドリンクの「若榴da檸檬(ざくろだれもん)」が特に良いです。
これを飲めば、生の金柑を山のように食べなくてもヘスペリジンが十分に摂れます。
その上、高品質の活きた酵素がたっぷり・・
そんな冷えや基礎体温のバランスをサポートしてくれる若榴da檸檬(ざくろだれもん)について詳しくみてみます。
冷えや基礎体温・卵の若返りが気になる時は、これ!
冷えや基礎体温・卵子の若返りが気になる時は、若榴da檸檬(ざくろだれもん)が良いです。
いえ、妊活中以外でも、飲んだ方が女性にとっていいことばかりと感じます。
理由は、巡りをよくして温めてくれる酵素ドリンクだから。
子宝ドリンクとも言われていますね。
青レモンのヘスペリジンで冷えケアになって基礎体温の上昇サポートになるからです。
低温期と高温期に綺麗にわかれれば、妊娠しやすくなります。
わたしは、冷性で高温期があまりなかったので、苦労しました。
なおかつ若榴da檸檬は、抗酸化作用に良い成分が豊富なので、エイジングケアや美肌にもいいのも嬉しいです。
ザクロエキスで女性ホルモンバランスをよくするのもいいなと思います。
ザクロって食べにくいですし種子エキスまでは、普通はとれないですから。
卵子の若返りサポートになるのも、若榴da檸檬のザクロエキスの特徴ですよ。
含まれる成分のエラグ酸の抗酸化作用で卵が老化しやすくなるのを防ぐサポートをするからです。
酵素化で低分子している点も吸収アップでいいなと思います。
夫婦で飲めるのも大きなメリットです。
特に卵の若返りと基礎体温のサポートを実感したい方に、若榴da檸檬(ざくろだれもん)はぴったりです。
→若榴da檸檬(ざくろだれもん)の口コミ!妊活効果は本当?
妊娠後も飲み続けることで赤ちゃんへ栄養が届きやすくなるのも魅力の酵素ドリンクです。
即感力が違う!と口コミや評価も高いです。
詳しくはこちらをチェック!!
その他の赤ちゃんができやすくなるサプリは?
冷えケアや卵の若返り以外の目的の赤ちゃんができやすくなる人気サプリについても書きます。
いろんな場合が考えられますよ。
卵が出やすい体に導きたい時は、これで妊活!
卵子が出やすい体に導きたい時はベジママ(VEGEMAMA)が良いです。
ベジママには、妊活中だけでなく妊娠中にも良い葉酸400μgも含んでいます。
なおかつアイスプラントから抽出のピニトールという新成分が配合されているからです。
ピニトールとは、海外で不妊治療にしようされている成分だといわれています。
不妊の原因の中で多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)というのがあります。
この時に出てくるインスリンの濃度がアップするのを抑えてくれるのをピニトールはサポートすると言われています。
卵が出やすい(排卵しやすい)体に導くサポートになるのが、ピニトールです。
その効果に期待が持てますね。
ピニトールの働きは、ほかにもホルモンバランスを整えるサポートもします。
赤ちゃんを授かりたい方も、そうでない方も、ホルモンバランスを整えることはとても大切です。
基礎体温をつけて、低温期と高温期に分かれない方にも人気です。
また、ベジママには、ルイボスも含まれているので、妊娠中にも摂りたい成分が入っていて嬉しいです。
飲みやすい粒タイプなのもいいなと思います。
→ベジママの全て!口コミ効果の噂は本当?なぜ妊娠しやすくなるの?
卵子が出やすい(排卵しやすい)体に導きたい方、
他の妊活サプリを試してもなかなか赤ちゃんができない方、
女性ホルモンを整えたい方、
赤ちゃんを早く授かりたい方、
妊活サプリ『ベジママ』を試してみてください。
詳しくは↓
マカと葉酸入りサプリで妊活したい時はこれ
そして一般的なマカと葉酸入りサプリで妊活したいという時は、フルミーマカミウ(full-me MACA MIU)が良いです。
妊娠しやすい体に導くオールインワン妊活サプリだからです。
→フルミーマカミウ(full-me MACA MIU)の口コミ!妊活効果は本当?
その上、マカは国産マカ100%で業界でもTOP配合で成分も充実なのです。
さらに厚生労働省推奨の葉酸(モノグルタミン型葉酸)400㎍配合です。
冷えや巡りをケアするショウガエキス配合です。
特許素材の高吸収ソフトカプセルで妊活有用成分を余すことなく摂取可能と口コミでも人気なのがフルミーマカミウ(full-me MACA MIU)です。
夫も協力と思ったら男性妊活サプリのこれ!
最後に、番外編というか・・これは!と思ったのが・・
赤ちゃんができるサプリで男性の妊活サプリ「マイシード-亜鉛配合-for Men」です。
→マイシード-亜鉛配合-for Menの妊活効果
当時もあれば、夫に飲ませたかったと思いますよ。
夫婦で協力して妊活が理想です。
不妊の原因の半分は男性側にあると言われています。
マイシード-亜鉛配合-for Menは、精液の状態をサポートします。
妊活の助けになる成分をギュッと詰め込んだサプリメントなのです。