産後の腰痛の原因と予防や改善策はある?
長かったマタニティライフを終え、無事出産した喜びもつかの間、産後は産後で様々なマイナートラブルが起こります。
そのなかのひとつとして、腰痛があげられます。
妊娠中から腰痛に悩まれてる方もいらっしゃるとは思いますが、産後の腰痛は妊娠中の腰痛とはまた違うものです。
なぜ産後に腰痛になる?
産後、腰痛になる理由は様々挙げられます。
まずは出産という一仕事を終えた骨盤が緩みきってしまい、骨盤の歪みから起きる腰痛です。
骨盤ケアに厳しい産婦人科ですと、産後から指導が入りますが、すべての産婦人科がそうとは限りません。
また、産後は抱っこや授乳など慣れない体勢が続きます。
そういったことから姿勢に無理が生じ、結果腰痛になってしまうことも多々あります。
その他は、どうしても産後は運動不足になってしまいますので、筋力が低下してしまい腰痛になることもあります。
これらの原因から、産後は腰痛が起こりやすいと考えられます。
骨盤ケアをしよう!
そこで、腰痛を楽にするためには身体の歪みをなるべく取り、正しい骨盤の位置に戻してあげることが必要です。
予防としては、妊娠中から骨盤ケアをして予防しておくことが大事です。
骨盤ケアは、母親学級でも必ず行われていますし、産婦人科の指導を受けることもできます。
市販の骨盤ケアグッズを使用している妊婦さんも数多くいます。
その場合は、必ず正しい使用法を守ることが大事です。
間違った骨盤の位置に固定してしまうと、ズレやゆがみがひどくなり腰痛もひどくなってしまいます。
妊娠中からケアできたらいいのですが、産後に腰痛になってしまってからケアの重要性に気付くという場合も考えられますよね。
その場合は改善策をなんとか考えなければいけません。
腰痛をやわらげる対策!
では、産後の腰痛はどのようにやわらげるのがいいのでしょうか。
まず、同じ姿勢でじっとせずに、時々動くことが大事です。
運動習慣を日常的に取り入れるとなお良いです。
また、新生児をずっとだっこしていたり授乳していたりとしんどい体勢がどうしても続いてしまう場合があります。
そのときはクッションやバスタオルを丸めたものをうまく利用し、楽な姿勢をとりましょう。
そして、ストレッチを適度にして身体を伸ばしてあげることが大事です。
その際は身体も温めてあげるとより効果が得られます。
ストレスがたまっていると身体も凝り固まりやすいので、身体を温める目的も兼ねてゆっくり湯船につかったりとリラックスしてみることもいいかもしれませんね。
骨盤ケアも、遅くても始めてみれば効果が得られることもあります。
腰痛はほうっておいてもよくなりませんので、忙しい中でも少しずつ意識して改善していくことが悪化を防ぐコツとなります。
余裕があればぜひ産婦人科の指導のもと、骨盤ケアをしてあげてくださいね!
◆いろいろ工夫しても産後の腰痛で悩むときは、骨盤ウォーカーベルトを使ってみてください。
仙骨パッドがついているのが、ほかの類似品と違い役立つので口コミでも人気ですよ。
→骨盤ウォーカーベルト(リセットプロポーションベルト)で骨盤矯正ダイエット
仙骨パッドは、傾いた仙骨を正しい位置に調整してくれるので腰痛にもいいわけです。
痩せやすくもなりますが、日常生活での骨盤ケアとして使ってみてください。
ug